• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースFDA、7歳以上の子どもにも Medtronicの『MiniMed 670G』を承認拡大 ...
Previous Next

FDA、7歳以上の子どもにも Medtronicの『MiniMed 670G』を承認拡大

Posted by: mHealth Watch , 2018/07/05
image : Medtronic

1型糖尿病を患う子どもでも、ハイブリッド型クローズドループシステムを搭載したインスリンポンプである、Medtronic社の『MiniMed 670G』にアクセスできるようになる。FDAがこの製品を子供にも使えるよう承認したからだ。

このデバイスは2016年、ハイブリッド型クローズドループシステムでインスリン投与を自動でコントロールするグルコースのモニタリングシステムとして、FDAにより初めて承認された。しかし当時、使用が認められたのは14歳を超える患者だけだった。今回の新たな承認により、7~14歳の子どもでもこの製品が使えるようになる。

このシステムの動作は、5分ごとにユーザーの体内にあるグルコースの水準を計測し、その結果によってインシュリン投与を調整することができる。患者が標準血糖値のレンジである70~180mg/dLの状態をキープできるようにするのが目標だ。FDAのリリースによると、このシステムは体内に装着されたセンサー、インシュリンのポンプ、投与パッチから構成され、これがインシュリンを運ぶカテーテルを備えたポンプとつながっている。

今回の承認は、Medtronicが7~13歳の子どもを対象にMiniMedシステムを使った研究を踏まえてなされた。この研究は、子どもたちが14~21歳の若者および22歳を超える成人と比較される形で行われた。研究の結果、これら3つの年代グループにおいて、HbA1の低下、全体的および夜間のグルコース変動の減少、目標とするグルコース水準を保つ時間の増加、目標とするグルコース水準外の時間の減少が観測された。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2018年6月21日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: FDA, Medtronic, MiniMed 670G, インシュリン, カテーテル

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth COVID-19 FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医療 心拍数 患者 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×