• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースJawbone、Automatic社と提携:運転が活動レベルや気分への影響を可視化する取り組み ...
Previous Next

Jawbone、Automatic社と提携:運転が活動レベルや気分への影響を可視化する取り組み

Posted by: mHealth Watch , 2014/05/26

jawbone_automaticウェアラブルデバイスメーカーのJawbone社は、追跡データ強化のために新しい試みを始めた。同社は最近、小さなデバイスを車のコンピューターに接続し、急ブレーキ、速度超過、急加速などの運転状況を追跡するスマートドライビングツールのメーカーAutomatic社と提携した。
99,95ドルのAutomaticデバイスと『Jawbone UP』を持つユーザーは、自分の運転データをJawboneアプリに統合し、身体活動のログと一緒に表示できる。ユーザーが1日の目標歩数を達成できない場合、アプリは、その日ユーザーが必要以上に車を利用したのが原因であることを知らせたりする。ユーザーは「ドライブ」をタップして、車を利用しなかった場合に歩けた歩数を表示することもできる。
気分と食事内容を追跡するためにJawboneアプリを利用すれば、それらのデータとその日に運転した時間や走行したルートとを比較して、「Road Rage (運転中に割り込みや追い越しなどに腹を立てて、過激な報復行動を取ること)」の可能性がある瞬間を関連づけることもできる。加えて、ユーザーは最高に気分の良い時を特定できる。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』5月15日掲載)
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

 

共有:

  • Tweet

タグ: Automatic, jawbone, Jawbone UP, ウェアラブルデバイス

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS HealthKit Indiegogo iOS iPhone jawbone Kickstarter mHealth Samsung Withings Xiaomi アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ソニー ダイエット デバイス フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア モバイルヘルス リストバンド 健康経営 医師 医療 心拍 心拍数 活動量計 睡眠 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz WatchHealth App Lab

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社