• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home特集JEITA、ヘルスケアビジネス入門セミナーを開催 ...
Previous Next

JEITA、ヘルスケアビジネス入門セミナーを開催

Posted by: mHealth Watch , 2019/12/04

経済産業省「健康・医療情報の利活用に向けた民間投資の促進に関する研究会(ヘルスケアIT研究会)」での議論を受け、2019年7月、一般財団法人 医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)、一般社団法人 保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS)、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)の3団体が発起人となり、医療分野の倫理や規制に係る基礎知識等を体系的に研修するテキストの作成及びその普及啓発策について検討することを目的とした「ヘルスケアビジネス入門コンテンツ検討委員会(座長:MEDIS-DC理事長 山本 隆一)」を立ち上げ、業界有識者による議論を進めてきました。

来る2020年2月7日、ヘルスケアビジネス入門コンテンツ検討委員会は、事業者向けの研修テキスト『ヘルスケア分野への参入において理解しておきたい基礎事項(入門編)』を用いた解説セミナーを開催いたします。

ヘルスケア分野で知っておきたい知識等の俯瞰を行いたい方や、ヘルスケア分野で新たな事業開発を考えていらっしゃる方はもちろん、ヘルスケア分野未経験の方々(関連事業部門に異動となった方など)にも有益なセミナーになると考えております。皆様のご参加をお待ちしております。

『ヘルスケア分野への参入において理解しておきたい基礎事項(入門編)』セミナー

日時:   2020年 2月 7日(金)10:00~16:30(受付開始 9:30~)

場所:   電子情報技術産業協会(JEITA) 409-412会議室
(東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル4階)

参加費:  一般:8,800円
MEDIS-DC賛助会員/JAHIS会員/JEITA会員:4,400円
※テキスト代含む

定員:   120名  ※先着順

主な対象者:
ヘルスケア分野で知っておきたい知識等の俯瞰を行いたい方
ヘルスケア分野で新たな事業開発を考えておられる方・企業
ヘルスケア事業部門に異動となった方(分野未経験者)

申込方法: JEITAのセミナーWebサイト

申込期限: 2020年 1月31日(金)17:00

共有:

  • Tweet

タグ: JAHIS, JEITA, ヘルスケアIT研究会, ヘルスケア分野への参入において理解しておきたい基礎事項

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth COVID-19 FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung VR Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医療 心拍数 患者 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×