• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースMWC2014にて、複数社がスマートバンドを発表 ...
Previous Next

MWC2014にて、複数社がスマートバンドを発表

Posted by: mHealth Watch , 2014/03/03

スペインのバルセロナで2月24〜27日まで開催された世界最大級のモバイルの展示会「Mobile World Congress 2014(MWC2014)」にて、複数社がスマートバンドを発表した。

smartband__ソニー『SmartBand SWR10』
CESでのお披露目より新たに発表された情報では、加速度センサーで歩数や移動距離などを記録するだけではなく、電話の着信やFacebookの更新の時に振動し、手元で通知。スマートフォン上の音楽プレイヤー操作にも対応する。

記事原文はこちら(『週アスPLUS』2月24日掲載)

サムスン『Samsung Gear Fit』
業界初の湾曲したSUPER AMOLEDディスプレーを搭載。Bluetoothでスマートgearfitフォンと接続され、歩数、心拍数、睡眠、ストップフォッチ、タイマーのほか、SNSや着信、電子メール、さらにスケジュールなどの通知にも対応している。

記事原文はこちら(『週アスPLUS』2月25日掲載)

talkbandファーウェイ『TalkBand』
リストバンド型のウェアラブルデバイス。バンド部分は軟質なプラスチック製で、本体はIP57の防水防塵機能を備える。Bluetoothでスマートフォンと接続し音声通話ができるほかに、加速度センサーを内蔵しており歩数や睡眠時間の記録、さらには消費カロリーの表示などライフログの記録も可能。スマートフォンとのペアリングもNFCでワンタッチで行なえる。

記事原文はこちら(『週アスPLUS』2月24日掲載)

共有:

  • Tweet

タグ: Mobile World Congress 2014, Samsung Gear Fit, SmartBand SWR10, TalkBand

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医療 心拍数 患者 渡辺武友 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×