• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースCalit2、5つのデータ共有プロジェクトに20万ドルを授与 ...
Previous Next

Calit2、5つのデータ共有プロジェクトに20万ドルを授与

Posted by: mHealth Watch , 2015/02/27

calit2サンディエゴ大学California Institute for Telecommunications and Information Technology’s(Calit2)は、データシェアリングの取り組みとして、Health Data Exploration(HDE)の研究促進のために検討している5つのプロジェクトに総額20万ドルを授与した。プロジェクトには『Fitbit』、『RunKeeper』、『PatientsLikeMe』など、大型デジタルヘルス関連の名も含まれる。

ロバート・ウッド・ジョンソン財団の支援を受けたCalit2は、2013年5月にまずHDEを開始。このプロジェクトは、Calit2のKevin Patrick氏とJerry Sheehan氏により進められた。

HDEより資金援助を受けたプロジェクトはニューヨーク大学、ワシントン大学、PatientsLikeMe、Center for Democracy and Technology、そしてアリゾナ州立大学。

Patrick氏は声明で、「我々の提案の呼びかけに反応して頂いたことに嬉しく思い、選定されてから各プロジェクトが注目されたのは大変喜ばしいことです。これらのプロジェクトにより、パーソナルヘルスデータ研究の分野が前進することを大いに期待できます。各プロジェクトは、これらを基に健康の理解を高める方法でFitbit、Jawbone、Runkeeperなどの会社から集められる匿名のデータをどう活用するかを研究していくでしょう」と述べた。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2月19日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Calit2, Fitbit, HDE, PatientsLikeMe, RunKeeper, パーソナルヘルスデータ研究

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi あすけん アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社