• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースJawboneやWithingsなどウェアラブル各社、新機能などを発表 ...
Previous Next

JawboneやWithingsなどウェアラブル各社、新機能などを発表

Posted by: mHealth Watch , 2015/07/17

up4この1週間でWithings社、Xiaomi社、Jawbone社、Misfit社などの腕時計型アクティビティートラッキングデバイスを販売する企業が次々と製品の新しい機能やアクセサリを発表した。

先週、Jawboneは4月に発表した『UP4』が販売開始され、同社のホームページ上で米国内で発送を開始していることをアナウンスした。価格が199ドルの『UP4』は、デバイス上でユーザーが直接アメリカンエクスプレスで購入できる、 Apple Payに類似したNFCを搭載した。

Withingsは、最近は『Activite』と『Activite Pop』に自動で水泳記録をトラッキングする機能を追加した。同社は2014年6月に『Activite』を、そして今年1月に廉価版の『Activite Pop』を発表した。どちらも歩数、水泳、睡眠を同様にトラッキングするが、『Activite Pop』はPVDコーティングされたウォッチケースとシリコン製ストラップから形成される一方、『Activite』はスイス製のステンレスのウォッチケース、傷がつきにくいサファイアガラス、フランス製の子牛の皮のストラップが特徴。

Engadgetの記事によるとXiaomiは、フィットネスデバイス『Mi Band』の発表から約1年、デバイスアップデートに伴う新しい機能として、心拍数モニターを追加するとのこと。この新デバイスは『Mi Band 1S』と名付けられ、 見た目は同社の現在の腕時計型ウェアラブル端末とあまり変わらない。価格は現在のところ明らかにされていないが、『Mi Band』の定価が13ドルであり、市場で販売されているほとんどのアクティビティートラッキングデバイスと比較しても格段に安い。価格帯の近い製品ではFitbugのデバイス『Orb』があるが、それでも販売価格は49.99ドルだ。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』7月8日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Activite, Activité Pop, jawbone, Mi Band 1S, Misfit, UP4, Withings, Xiaomi

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth COVID-19 FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医療 心拍数 患者 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×