• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュース『mHealth Watch』注目ニュース:Misfit、新フィットネストラッカー『Flash Li ...
Previous Next

『mHealth Watch』注目ニュース:Misfit、新フィットネストラッカー『Flash Link』を19.99ドルで発売

Posted by: mHealth Watch , 2015/07/27

misfit_flash_link『mHealth Watch』では、ここ最近で公開されたニュースから「注目ニュース」をピックアップし、独自の視点で解説していきます。

今回注目したニュースはこちら!

============================================

“Misfit、新フィットネストラッカー『Flash Link』を19.99ドルで発売—新アプリも登場”

Misfitは米国時間7月16日、同社の多機能フィットネストラッカー「Misfit」ファミリの3つめの製品『Flash Link』と、新しいFlash Linkおよび既存の「Flash」用のアプリ「Misfit Link App」をリリースした。

また、同社は「Misfit Shine」の販売価格を69.99ドル、「Misfit Flash」を29.99ドルに改定した。従来の価格はShineが99.99ドル、Flashが49.99ドルだった。

『Flash Link』はシリーズ共通のボタンのような形状で、外観はFlashやShineとよく似ており、交換可能で持続時間の長いボタン電池CR2032を内蔵する点も同じだ。オニキス、フロスト、リーフ、コカコーラレッドの各色が用意され、価格はわずか19.99ドルとなっている。

『Flash Link』のパッケージには本体とクラスプが同梱される。スポーツバンドはこのパッケージに含まれないが9.95ドルで別途購入できる。

Misfit Flash Linkで記録できるのは、歩数、消費カロリー、移動距離、睡眠ログだ。電池は約6カ月間もつとされ、本体は水深30mの防水仕様となっている。

記事原文はこちら(『CNET Japan』7月17日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

 

============================================

『mHealth Watch』の視点

Misfitは、フィットネス機能も含むスマートウォッチや格安ウェアラブルトラッカーが増加することを予測し、Apple Watch発売前から既存モデルを半値にした低価格モデルをスタートしていました。今回発売された『Flash Link』は、さらに安い19.99ドルとなりました。

なぜここまで低価格化したのか? やはり中国メーカーのXiaomiの台頭ではないでしょうか。以前も紹介しましたが、アメリカで販売が始まった『Mi Band』は、13ドルという低価格で市場シェアを一気に奪っていきました。シェアはFitbitに続き第2位で24.6%まで来ています。

さらに『Mi Band』の次期モデルはデザインを変えず、心拍機能を搭載していく予定とのこと。おそらくこちらも低価格で発売されることが想定されます。

また、機能面で見た場合、多くのウェアラブル(スマートウォッチも)が水泳のトラッキング機能を追加し始めています。水泳のトラッキングに関しては、これらウェアラブルのなかではMisfitが先行していたのですが、その優位性でアプローチするのも難しくなってきました。

機能と価格以外の価値をなにで見い出せるのか? ウェアラブル各社にとって、勝負の時が来たのではないでしょうか!?

watanabe_prof『mHeath Watch』編集 渡辺 武友

株式会社スポルツのクリエイティブディレクターとして、健康系プロダクト、アプリ、映像などの企画・制作ディレクションを手掛ける。「Health App Lab(ヘルスアプリ研究所)」所長として健康・医療アプリの研究発表を行う。またウェアラブル機器、ビジネスモデルの研究を行ない、健康メディアでの発表や、ITヘルスケア学会 モバイルヘルスシンポジウムで講演を行う。

共有:

  • Tweet

タグ: Apple Watch, Flash Link, Mi Band, Misfit, Shine, Xiaomi

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth COVID-19 FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医療 心拍数 患者 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×