• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースGlaxoSmithKline、製薬会社主導初のResearchKit研究を開始 ...
Previous Next

GlaxoSmithKline、製薬会社主導初のResearchKit研究を開始

Posted by: mHealth Watch , 2016/07/29

gsk_appsGlaxoSmithKline(以下、GSK)がResearchKitアプリを発表した。同社は1年以上前からこのアプリへの取り組みを進めており、ResearchKitによる調査を実施する最初の製薬会社になるとBuzzfeedに伝えた。GSKによると『PARADE』と呼ばれるこの調査の名称は、実社会における関節リウマチ患者データ(Patient Rheumatoid Arthritis Data in the Real World)を意味している。

同社は、「この業界でAppleのResearchKitを調査の一部として用いるのは私達が最初です。今回は病気が患者たちの日々の暮らしにもたらす影響について調べます」と自社サイト上で述べた。「今のところ、医薬品の試験は行なっていません。医薬品の開発プロセスは、患者の考えや健康上の達成目標を研究に盛り込み、実際の患者から学ぶことから始まります。それこそまさに関節リウマチ患者に関して私達が収集したい情報なのです。この衰弱性疾患は、患者の生活に様々なレベルの影響を及ぼしています」。

GSKは、300人の関節リウマチ患者にアプリをダウンロードしてもらい、センサーと調査の組み合わせを利用することで、関節痛や疲労、心理状態、日々の活動、生活の質についても調査を行ないたいとしている。300人という数字は上限というわけではなく、12週間という比較的短い調査期間のなかで調査可能な患者の予想人数である。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2016年7月18日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: GlaxoSmithKline, PARADE, ResearchKit, 製薬会社, 関節リウマチ

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社