• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースCES2017:31種のデジタルヘルスツールを展示 ...
Previous Next

CES2017:31種のデジタルヘルスツールを展示

Posted by: mHealth Watch , 2017/01/18


ラスベガスで開催されたCESにおいて、デジタルヘルスは他の業界ほど大きくはないが、かなりの数のウェアラブル、アプリ、センサー対応ツールが展示されていた。紹介された31のデジタルヘルスツールを掲載する(以下2点の要訳)。

古くからその腕時計型と胸バンド型心拍計で知られるフィットネス用品会社のPolar社が新製品『Polar Team Pro Shirt』を発表した。ノースリーブタイプのスマートウェアで、着用者の皮膚に接触する部分に心拍センサーが埋め込まれており、胸部バンドや手首に着用するバンドが必要なくなるというもの。襟元のポケットに入れて着用者の速度、距離、加速度をトラッキングする運動追跡センサー「Pod」も備わっている。

英国企業Bodytrak社が、開発中のウェアラブルデバイスを披露した。活動中の深部体温を計測し、アスリートから、軍人、入院患者まで多岐にわたるユーザーに生理学的フィードバックを提供するインイヤー型体温計が装備されたイヤホンだ。このデータは無線でユーザーのスマートフォン、腕時計やインターネットのハブに送信される。この製品は主にアスリート向けであり、音楽を再生し、着用者にフィードバックを提供しながら速度と距離だけでなく、心拍数とVO2(酸素摂取量)も計測可能。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2017年1月6日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

 

共有:

  • Tweet

タグ: Bodytrak, CES2017, POLAR, VO2, スマート衣料

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社