• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースCES2020:内臓脂肪や血糖値、気になる数値を測定できるヘルスケア系デバイス ...
Previous Next

CES2020:内臓脂肪や血糖値、気になる数値を測定できるヘルスケア系デバイス

Posted by: mHealth Watch , 2020/01/23

CESで見つけたユニークなヘルスケア系のデバイスを紹介する。

光学センサーで腹の体脂肪をピンポイントに解析するデバイス
Olive Healthcareの『bello』は体脂肪を測定するデバイスだ。体組成計のように電気を流して全身の体脂肪率を推定するのではなく、『bello』は近赤外線を肌に照射して脂肪を測定する。しかも腹部に特化していて、腹の脂肪の密度を測定することで、アプリ上では皮下脂肪と内臓脂肪の量も推定し、リスクレベルを算出する。

体脂肪率を測定してくれるApple Watchバンド
AURA Devicesの『AURA Strap』はApple Watch用の付け替えバンドで、体脂肪率を測定できる。といっても、着用中に自動で計測するなどではなく、測定時にはアプリを立ち上げ、バンドにある電極にApple Watchを装着していない方の手を当てるというポーズを取る必要がある。

血糖値推測機能付きのスマートリストバンド『Glutrac』
Add Careの『Glutrac』も血糖値を測定するデバイスで、こちらはスマートウォッチの形状をしている。血糖値だけでなく、血圧や血中酸素レベル、心電図、呼吸なども測定可能で、さまざまなセンサーを搭載して複数のデータを複合的に解析することで血糖値を算出している。

記事原文はこちら(『ケータイWatch』2020年1月17日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Add Care, CES2020, Glutrac, Olive Healthcare, 体脂肪率, 血糖値

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社