• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home特集【残席わずか!】デジタルヘルス・リアル勉強会&交流会 ...
Previous Next

【残席わずか!】デジタルヘルス・リアル勉強会&交流会

Posted by: watanabe , 2023/10/05

mHealth Watchがはじまって10年が経ちました。

この節目に、デジタルヘルス動向10年を振り返り、時代がどう変化したのか?改めて必要となる成功要因はなにかを見つけていく勉強会を開催します。

また、知っただけでは「自身で使えるもの」にはなりません。

自分なりの言葉にすることで、はじめて今後に活かしていけるものとなりますので、勉強会後には、ディスカッションできる場として、その場で懇親会を開催します。

勉強会と懇親会をセットで行うこと。この場が、あなたを高める機会となります。ぜひご参加ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リアル勉強会&懇親会
mHealth Watch10周年イベント
「デジタルヘルス10年の動向から見る成功要因とこれから」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲスト講師:
NTT西日本 戸田伸一氏
ネオファースト生命保険 キョウ振氏

日時:2023年10月19日(木)15:00開場/15:30~17:30(18:30懇親会終了)
会場:ネオス株式会社(東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館11F)
参加費:4,000円(懇親会飲食代含む)
定員:20名
主催:ネオス株式会社、株式会社スポルツ
パートナーメディア:ヘルスビズウォッチ

ゲスト講師として、デジタルヘルスでの成功要因を踏まえた新たな取り組みとしてスタートしたネオファースト生命のキョウ振氏より『健診結果改善サポートアプリ Neoコーチ』の紹介、未来のヘルスケアのあるべき姿を追求するNTT西日本より戸田伸一氏から、現在のチャレンジ(実証実験)についてご紹介していただきます。

今回皆さんが名刺交換できるよう、20名と小規模開催とするため、残席も少なくなってきました。

興味を持っていただけたなら、すぐにお申し込みいただくことをオススメいたします。

お申し込みはこちら(Peatix)からお願いします。
お申し込み後、詳細情報やお問い合わせについてメールでお伝えします。

共有:

  • Tweet

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス ストレス スマートウォッチ スマートフォン センサー ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医師 心拍数 患者 渡辺武友 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×