• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースFitbit、Fitbaseと行った企業の健康調査結果を発表 ...
Previous Next

Fitbit、Fitbaseと行った企業の健康調査結果を発表

Posted by: mHealth Watch , 2016/10/14

fitbit_image_eyecatchFitbitは、企業の従業員健康管理に関して、ふたつの研究結果を発表した。これはFitbitを使用することで医療費にどう影響するかについて調査したもの。FitbitはSpringbukが行なった、職場でウェアラブルデバイスを支給した場合のROIを明らかにする研究に対して資金を提供。研究は2,689人が被験者となり、2年間行なった。分析結果によると、職場のFitbitプログラムに進んで参加した従業員の医療費平均額はおよそ25%減少した。(ひとり当たり1,300ドル)

Springbukは、3年をかけて医療費、薬価、生体・活動データを収集し、従業員2万人以上の、医療保険が会社負担の大企業でFitbitの法人向け健康促進プログラムの効果を分析した。最初の1年は基準値を測定し、残りの2年はFitbitプログラムの効果を測定した。プログラムに自発的に参加した従業員は866人だったが、前述のとおり彼らの医療費は減少。参加した従業員のなかでFitbitトラッカーをプログラム実施期間の少なくとも半分以上使用した人数は266名であり、その人たちの医療費はさらに減少した。およそ46%である。

Fitbitグループ健康部門担当副社長Amy McDonough氏は、MobiHealthNewsのインタビューに対し、「以上の研究結果は、『ローステッパー(1日6600歩程度歩く人)』から、我々の見解では『神経質な健康人(1日の推奨歩数1万歩を超える人)』まで、あらゆる人を対象にしたものです。そして全員が医療費を削減できています。医療費を節約するのに、毎日外に出て1万歩以上歩く必要はない、ということがはっきりわかりますね。レベル的には低いとしても、少しずつ進歩していくのが見て取れます」と語った。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2016年10月5日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Fitbit, Springbuk, ウェアラブルデバイス, 企業の従業員健康管理

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi あすけん アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社