• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースFuture Family、出産支援サービス拡大のため1,000万ドルを調達 ...
Previous Next

Future Family、出産支援サービス拡大のため1,000万ドルを調達

Posted by: mHealth Watch , 2018/10/31

サンフランシスコに本拠を置くスタートアップのFuture Family社は、Aspect Venturesが率いるシリーズAラウンドで1,000万ドルを調達した。Future Familyは、より多くの顧客にサブスクリプションモデルを提供するために資金を活用する。国内にある多くの不妊治療院との協業も始める。

これまで、不妊治療は理解するのが難しく、厳格なプランや高い事前費用がつきものだった。しかしFuture Familyは、こうした状況を変化させたいと考えている。

Future Familyでは、サブスクリプションを基本とするプランを提供している。Netflixのようなサービスだ。これにはIVF(対外受精)、卵子凍結、オンデマンドの医療サポートのプランがある。例えばあるIVFのプランは月250ドルで、コンシェルジュケアのほか不妊治療の計画、医療機関のマッチング、同社のデジタルヘルスプラットフォームの利用などが含まれており、利用者は資格を持つ看護師のコンシェルジュと連絡が取れる。患者はほかにも、自身のプランをカスタマイズして、遺伝子検査など選択可能なサービスの費用をカバーできる。このスタートアップモデルには事前の費用がかからない。

患者が自身に合うサービスやパッケージを選択すると、Future Familyが患者と医師・病院を組み合わせてくれる。もしくは、患者が利用している医師・病院を使うこともできる。それによりすぐに治療が始められる。

記事原文はこちら(『MedCity News』2018年10月21日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Future Family, IVF, デジタルヘルスプラットフォーム, 出産支援サービス

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi あすけん アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社