• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースOmada Health、メンタルヘルスプログラムの追加、Lantern Healthのソフトウェア ...
Previous Next

Omada Health、メンタルヘルスプログラムの追加、Lantern Healthのソフトウェアを統合へ

Posted by: mHealth Watch , 2019/01/30

Omada Healthは、同社がうつ病や不安症を持つ顧客向けに新しいプログラムを開始する予定を発表した。同社は、昨年8月に操業を停止したデジタル・メンタルヘルス企業のLantern Healthと無期限ライセンス契約の締結をすでに済ませており、今後Lantern Healthのソフトウェアを自社の既存インフラストラクチャに統合させる予定だ。これに加え、Lantern Healthチームのメンバー数人が同技術の開発および展開に向けてOmada Healthと協力することになる。

うつ病は肥満症および関連疾患と大変並存しやすく、両者には因果関係があり、これが双方向に働きかける場合がある。

デジタル糖尿病予防プログラムからスタートしたOmada Healthは、インターネット接続デバイスやソフトウェア、ヘルスコーチングを組み合わせ、慢性疾患を持つ人が状態管理しやすくなるような一連のデジタルプログラムを作り上げた。同社は昨年、糖尿病や高血圧症にも事業領域を広げた。

同社はこれまでもプログラムの一環として、うつ病や不安症のスクリーニングを常に行なってきたが、以前は顧客を外部に紹介するしか方法がなかった。その代わりにLantern Healthの技術を利用すれば、同社はアドオンプログラムを提供することができるようになる。認知行動ヘルスコーチと顧客のこれまでのOmada Healthヘルスコーチとを連携させたプログラムだ。Omada Healthは最終的に、スタンドアローンのメンタルヘルス・パッケージの提供も予定している。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2019年1月8日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Lantern Health, Omada Health, うつ病, デジタル糖尿病予防プログラム, メンタルヘルス

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医療 心拍数 患者 渡辺武友 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×