• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースインドネシアのヘルスケアスーパーアプリ『Alodokter』がシリーズCの資金調達で3,300万ドル ...
Previous Next

インドネシアのヘルスケアスーパーアプリ『Alodokter』がシリーズCの資金調達で3,300万ドルを調達

Posted by: mHealth Watch , 2019/10/24

インドネシアに拠点を置くヘルスケアのスーパーアプリを提供するAlodokter社は、シリーズCラウンドで3,300万ドルの資金を調達したと発表した。このラウンドはSequis Lifeがリードし、Philips、Heritas Capital、Dayli Partnersなどが参加した。Softbank Ventures AsiaやGolden Gate Venturesといった既存の投資家もこのラウンドに参加した。このスタートアップは2014年にSuci Arumsari氏(Alodokterの共同設立者兼ディレクター)とNathanael Faibis氏(Alodokterの共同設立者兼CEO)によって設立された。

Alodokterはこの資金を使い病院ネットワークの統合を拡大させ、健康保険サービスをさらに発展させるつもりである。2018年に同社は「Alodokter Protection」という健康保険をローンチした。保険契約者はサブスクリプション方式で利用でき、アプリ内で支払いや請求を直接行うことができる。また、無制限のオンライン相談や病院への特別なアクセスといった、一連のプレミアムサービスへも利用することができる。

同社のプレスリリースによれば、現在Alodokterのプラットフォームには2,000万人の月間アクティブユーザーが存在し、アプリを使って医師とチャットしたり、予約したり、自分に合ったコンテンツを見つけたり、健康保険を管理したりしている。同社は2万人の医師と1,000か所の病院やクリニックという、信頼できるネットワークと協力している。

記事原文はこちら(『mobihealthnews』2019年10月16日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: Alodokter, Alodokter Protection, スーパーアプリ, 健康保険, 病院

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン センサー ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医師 医療 心拍数 患者 渡辺武友 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×