• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home海外ニュースGiveVisionとSonyは、視覚障害のあるユーザー向けにコンパクトなVR ARメガネを提供 ...
Previous Next

GiveVisionとSonyは、視覚障害のあるユーザー向けにコンパクトなVR ARメガネを提供

Posted by: mHealth Watch , 2020/04/10

以前「SightPlus」と呼ばれるVRゴーグルスタイルのウェアラブルをリリースしたGiveVision社は、『SightPlus 2』(SightPlus Generation 2とも呼ばれる)を初期のARメガネに似せて設計した。同社はVRとARを組み合わせて、100度以上の視野を持つ人間の視覚を “ほぼリアルタイムで “シミュレートすると説明している。同社はSonyと共同で軽量ウェアラブルの開発と製造を行っており、設計事務所をサウスウェールズにあるSontUKの施設に移転させた。

『SightPlus 2』の鍵となるのは、ディスプレイとカメラの技術をメガネフレームの中に直接組み込んでいることだ。元々「SightPlus」は、Samsung Gear VRのようなデザインでスマートフォンを装着者の目の前に装着し、カスタム・ソフトウェアとデバイスのカメラを使って、ユーザーが読書や顔を見たり、テレビを見たりできるようにしていたが、『SightPlus 2』では、メガネフレームの中に直接ディスプレイとカメラの技術を組み込んでいる。

『SightPlus 2』の £2,995($3,612)の購入価格は£55($66)の月間サブスクリプションプランに分割することができる。それぞれのケースでは、ユーザーにカスタマー サポート、無料のソフトウェア更新、および複数年保証が提供される。

記事原文はこちら(『VentureBeat』2020年3月17日掲載)

※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。

共有:

  • Tweet

タグ: GiveVision, SightPlus 2, sony, VRゴーグル, メガネ, 視覚障害

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社