• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home国内ニュースココロとカラダを可視化するアイウェア『JINS MEME』11月5日発売予定 ...
Previous Next

ココロとカラダを可視化するアイウェア『JINS MEME』11月5日発売予定

Posted by: mHealth Watch , 2015/10/19

jins_meme_releaseジェイアイエヌは、眼の動きから疲労、眠気などの体の状態を可視化するメガネ型端末『JINS MEME(ジンズ・ミーム)』を11月5日の発売に先がけて発表した。

カジュアルなウエリントンタイプの『JINS MEME ES』(39,000円[税別])とスポーツサングラスタイプの『JINS MEME MT』(19,000円[税別])の2モデルを、JINSショップ38店舗とオンラインショップにて販売する。原宿店は「JINS MEME Flagship Store 原宿」として新たにオープンする。

『JINS MEME』は、同社が独自開発した3点式眼電位センサと6軸センサ(加速度、ジャイロ)を搭載し、瞬きや視線移動、体の動きの情報を取得し、Bluetooth接続したスマートフォンのアプリに送信する。アタマ年齢、カラダ年齢の判定や、運転時の眠気の検知、フィットネスのサポートなどに活用される。

サポートするアプリは複数用意され、『JINS MEME』発売日の11月5日にアプリストアにてリリースされる予定。

研究者、開発者向けの『JINS MEME ACADEMIC PACK』(税別500,000円)は、10月29日より販売開始予定。

mHealth Watch取材(10月14日)
jinsmeme_

共有:

  • Tweet

タグ: 3点式眼電位センサ, JINS MEME, JINS MEME ACADEMIC PACK, アタマ年齢, カラダ年齢

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch apps Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS Indiegogo iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン ダイエット デバイス トレーニング フィットネス フィットネストラッカー ヘルスケア メンタルヘルス ランニング リストバンド 健康経営 医療 心拍 心拍センサー 心拍数 活動量計 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
RenoBody RenoBody

×