• ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • mHealthとは
  • 海外ニュース
  • 国内ニュース
  • 健康経営
  • 特集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Home健康経営「健康まちづくりEXPO2023」富士通ゼネラル佐藤氏とディスカッション可能に! ...
Previous Next

「健康まちづくりEXPO2023」富士通ゼネラル佐藤氏とディスカッション可能に!

Posted by: watanabe , 2023/07/03

2023年7月6日(木)、7日(金)の2日間、グランフロント大阪コングレコンベンションセンターで開催される「健康まちづくりEXPO2023」にて、社会的健康戦略研究所がブース出展いたします。

1日目の6日(木)には、浅野健一郎代表理事、植田順理事(NTTデータ研究所)、渡辺武友理事(mHealth Watch編集長)が、健康経営/ウェルビーイング経営の疑問から、健康経営/ウェルビーイング経営の国際展開に向けた取り組みについて解説、お答えします。

2日目の7日(金)は、重野俊哉理事(日本生産性本部)、佐藤光弘理事(富士通ゼネラル)、渡辺武友理事が解説、お答えします。

7日(金)午後からは、佐藤光弘理事に「サスティナブル経営」について伺う、来場者参加によるフリーディスカッションを開催します。
ディスカッションの開催は随時行いますので、ご来場の際は気軽にお声がけください。

<開催概要>
まちづくりデザインWEEK
SuperCity/SmartCity KANSAI 2023
健康まちづくりEXPO 2023

開催日:
オンライン展示会2023年6月1日(木)~7月14日(金)
リアル展示会2023年7月6日(木)、7日(金)

会場:
グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター

主催:
株式会社JTBコミュニケーションデザイン、朝日新聞社

後援:
大阪府、大阪市、大阪商工会議所、公益社団法人関西経済連合会、一般社団法人関西経済同友会、 公益財団法人大阪産業局、公益財団法人大阪観光局、公益社団法人 2025 年日本国際博覧会協会、一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構

特別協力:
大阪スマートシティパートナーズフォーラム

入場料:無料(完全事前来場登録制)
事前登録はこちら

共有:

  • Tweet

タグ: ウェルビーイング経営, グランフロント大阪, サスティナブル経営, 佐藤光弘, 健康まちづくりEXPO2023, 健康経営, 富士通ゼネラル, 植田順, 浅野健一郎, 渡辺武友, 重野俊哉

Comments are closed.

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年7月

タグ

AI Amazon Android Apple Apple Watch Bluetooth FDA Fitbit GARMIN Google GPS iOS iPhone Kickstarter Samsung Withings Xiaomi アプリ インターネットラジオ ウェアラブル ウェアラブルデバイス スマートウォッチ スマートフォン センサー ダイエット デジタルヘルス デバイス トレーニング フィットネス プラットフォーム ヘルスケア メンタルヘルス ランニング 健康経営 医師 医療 心拍数 患者 渡辺武友 睡眠 社会的健康戦略研究所 糖尿病 調査 遠隔医療 高齢者

RSSRenoBody ウォーキングイベントサービス

Health Biz Watch

copyright © Neos Corporation. SPORTZ, inc. All Rights Reserved.

  • mHealthとは
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 関連サービス
RenoBody RenoBody

×