『mHealth Watch』では、ここ最近で公開されたニュースから「注目ニュース」をピックアップし、独自の視点で解説していきます。
今回注目したニュースはこちら!
============================================
“エディア、スマホ向けランニング・ウォーキング応援アプリ『MAPLUS+ランニング』を提供開始”
オタクの健康を真剣に考えたランニング・ウォーキング応援アプリ『MAPLUS+ランニング』提供開始!
株式会社エディアはApp Storeにおいて、スマートフォン向けランニング・ウォーキング応援アプリ『MAPLUS+ランニング』を2015年11月2日より提供を開始致しました。
『MAPLUS+ランニング』は、走行距離、スピード、ペースなどの表示・記録といったトレーニングアプリの基本機能はもちろん、ユーザーの走行状況(ペースアップ・ダウン、高低差、季節、時間など)に合わせて、キャラクター(声優)が、一緒に走っているかのように話します。これにより、孤独になりがちなトレーニングをエンターテイメントに変え、モチベーションの維持を実現します。
プレスリリースはこちら(エディア、2015年11月02日発表)
※記事公開から日数が経過した原文へのリンクは、正常に遷移しない場合があります。ご了承ください。
============================================
『mHealth Watch』の視点!
今回の注目ニュースは、スマホ向けランニング・ウォーキング応援アプリ『MAPLUS+ランニング』です。
スマホ向けのランニングアプリやウォーキングアプリは、既に数多く提供されているので、なんでいまさら注目ニュースで取り上げるのかと不思議に思う方もいるかと思いますが、『MAPLUS+ランニング』はこれまでのランニング・ウォーキングアプリとは異なったアプローチをしているので、あえて注目ニュースで取り上げてみました。
それは『MAPLUS+ランニング』」が、オタクの健康を真剣に考えたランニング・ウォーキング応援アプリであるということで、これまでのランニング・ウォーキングアプリとはコンセプトやターゲットが全く違っているからです。
一般的なランニング・ウォーキングアプリは、本格的なランナー向けだったり、健康を意識した人のウォーキングをサポートすることが目的だったりするのが中心です。
『MAPLUS+ランニング』でも「オタクの健康を真剣に考える」と言ってはいますが、健康はもちろん走る、歩くことが入り口、目的ではなく、キャラクターと声優のボイスでゲーム感覚を楽しむことが入り口、目的であって、この『MAPLUS+ランニング』を使って楽しみながら走ったり、歩いていくうちに、結果的に健康になったということを提供しようとしているのだと思います。
「健康」をコンセプトの中心に据えて「健康」をアピールしているアプリやサービスは山ほどありますが、健康だけを目的に継続的に利用してもらうのは難しいのが実情です。継続して利用されているアプリやサービスを見ていると、「健康」が入り口や目的であったとしても、使っていくうちに別の目的や楽しみにスイッチさせていくアプローチをしっかりと提供しています。
今回の『MAPLUS+ランニング』のように、「健康」ど真ん中でアピールするのではなく、別の目的や入口で興味を持ってもらって使っていくうちに結果的に健康になっていくというアプローチは、継続的利用の観点からみても必要な視点であるのは間違いありません。
医療領域でのアプローチであれば「健康」訴求は当然有りなのですが、こと予防領域に限っては「健康」ど真ん中ではないアプローチが、今後のヘルスケアサービスでは注目されていくと予想しています。
『mHeath Watch』編集委員 里見 将史
株式会社スポルツのディレクターとして、主に健康系ウェブサイト、コンテンツなどの企画・制作・運営を担当。また『Health Biz Watch Academy』では、「mHealth」のセミナー講師として解説。(一財)生涯学習開発財団認定コーチ。食コンディショニングアドバイザー。
Comments are closed.